2012年11月22日
スタンプラリー コンプリート らく楽
ようやくスタンプラリー、周り終わりました。
最後はらく楽さんです。
懐石弁当 1365円 (スタンプラリーカード提示でアフタードリンクサービス)限定20食


品数が凄いですね!
お刺身から天ぷらから茶わん蒸しからビーフシチューから・・・
ご飯のおかわりを薦めて頂いたので、ついつい・・・
お腹一杯です。


そのあとにコーヒーとデザートまで出てきました。
満足満足です。\(^o^)/
スタンプも全部たまりました!(^^)!
スタンプカードをお店の方に渡し、食事券を郵送して頂けるそうです。
楽しみ楽しみ>^_^<
色んな知らないお店を回れました。
こういう機会でもなければ知る事のない
入る事のないお店が多かったです。
楽しかったです。
最後はらく楽さんです。
懐石弁当 1365円 (スタンプラリーカード提示でアフタードリンクサービス)限定20食
品数が凄いですね!
お刺身から天ぷらから茶わん蒸しからビーフシチューから・・・
ご飯のおかわりを薦めて頂いたので、ついつい・・・
お腹一杯です。
そのあとにコーヒーとデザートまで出てきました。
満足満足です。\(^o^)/
スタンプも全部たまりました!(^^)!
スタンプカードをお店の方に渡し、食事券を郵送して頂けるそうです。
楽しみ楽しみ>^_^<
色んな知らないお店を回れました。
こういう機会でもなければ知る事のない
入る事のないお店が多かったです。
楽しかったです。
2012年11月16日
スタンプラリー その7 onesoup,threeveg
One Soup,Three Veg

店構えというか、内外装とも凝っているお店ですね
洞窟の様です。
豆腐のパスタ980円 スープ、前菜、パスタ付です。

なめたけと豆腐のスープです。

ウズラの出し巻き卵や、おからのサラダ、サツマイモ等々色々入った前菜です。

メインの豆腐のパスタです。
こういうのをスープパスタというのでしょうか(>_<)疎いです。
時々牛乳ラーメン?ミルクラーメン??の様な変り種メニューを見る事がありますが
きっとこんな感じなのでしょうか?
中太ストレート麺固めのラーメン感覚で頂きました。
豆腐のコクなのでしょうか?深みもあり
無化調とか動物系は使ってないのか等はバカ舌には判断付きませんが
コショウも効いていて物足りなさはありません。
全体的に素材の味を生かした上品な味付けですね。
いつも濃い味ばかり食べているので物足りないかな?と思いましたが
おいしく頂けて、結構お腹一杯になりました。
スタンプラリーも最後の一店舗になりました。
なんとか全店回れそうです\(^o^)/
店構えというか、内外装とも凝っているお店ですね
洞窟の様です。
豆腐のパスタ980円 スープ、前菜、パスタ付です。
なめたけと豆腐のスープです。
ウズラの出し巻き卵や、おからのサラダ、サツマイモ等々色々入った前菜です。
メインの豆腐のパスタです。
こういうのをスープパスタというのでしょうか(>_<)疎いです。
時々牛乳ラーメン?ミルクラーメン??の様な変り種メニューを見る事がありますが
きっとこんな感じなのでしょうか?
中太ストレート麺固めのラーメン感覚で頂きました。
豆腐のコクなのでしょうか?深みもあり
無化調とか動物系は使ってないのか等はバカ舌には判断付きませんが
コショウも効いていて物足りなさはありません。
全体的に素材の味を生かした上品な味付けですね。
いつも濃い味ばかり食べているので物足りないかな?と思いましたが
おいしく頂けて、結構お腹一杯になりました。
スタンプラリーも最後の一店舗になりました。
なんとか全店回れそうです\(^o^)/
2012年11月04日
たんぽぽ@豊橋 鴻巣ラーメン 札幌ラーメン寒干し
全国津々浦々の御当地インスタントラーメンを調理して提供してくださる
たんぽぽさんに行ってきました。
まずは、鴻巣らーめん醤油味

埼玉の御当地ラーメンの様です。
小麦の名産地なんですね\(^o^)/

細縮れ麺はつるつるシコシコです。
麺に牡蠣の殻のカルシウムが入ってるそうです。
亜鉛パワー炸裂してくれるとウレシイなぁ・・・
ってのは心の叫びです(*_*;
さすが小麦の名産地の味わいですね。
これの生めんバージョンがあったら是非頂いてみたいです。
スープはインスタントの王道って感じですね!もう少しパンチがあるともっと好みですね>^_^<
でも無化調の様です。凄いですね(*_*;
札幌ラーメン寒干し 味噌 日替わりランチ500円

こちらも麺にコダワリがあるんですね!!
ノンフライ麺で、旨味が封じ込められてるらしいです!(^^)!
細のストレートっぽい麺ですね。
スープはズバリ味噌ラーメンです。

寒い季節にはピッタリなあったまるラーメンです。
ラー油がとても合いますね\(^o^)/
日替わりランチなので、揚げたてコロッケとライス、漬物付です。
今月の生めんフェアは、北海道のエビの塩ラーメンだそうですよ!(^^)!
楽しみです。
たんぽぽさんに行ってきました。
まずは、鴻巣らーめん醤油味
埼玉の御当地ラーメンの様です。
小麦の名産地なんですね\(^o^)/
細縮れ麺はつるつるシコシコです。
麺に牡蠣の殻のカルシウムが入ってるそうです。
亜鉛パワー炸裂してくれるとウレシイなぁ・・・
ってのは心の叫びです(*_*;
さすが小麦の名産地の味わいですね。
これの生めんバージョンがあったら是非頂いてみたいです。
スープはインスタントの王道って感じですね!もう少しパンチがあるともっと好みですね>^_^<
でも無化調の様です。凄いですね(*_*;
札幌ラーメン寒干し 味噌 日替わりランチ500円
こちらも麺にコダワリがあるんですね!!
ノンフライ麺で、旨味が封じ込められてるらしいです!(^^)!
細のストレートっぽい麺ですね。
スープはズバリ味噌ラーメンです。
寒い季節にはピッタリなあったまるラーメンです。
ラー油がとても合いますね\(^o^)/
日替わりランチなので、揚げたてコロッケとライス、漬物付です。
今月の生めんフェアは、北海道のエビの塩ラーメンだそうですよ!(^^)!
楽しみです。
2012年11月01日
映画 009 スタンプラリーその7とんぼ玉
009 RE:CYBORG 観てきました。
豊橋では上映されてないんですね(>_<)
でもでもでも、予告映像を見てからもう虜になってました。
3D凄いですね!白い文字は浮きやすいのが良くわかりました!!
絵もすごくきれいだし、BGMも良いんですよね!!
でも、お話がちょっと込み入ってます(*_*;
さすが神山というかI.Gというかですね。もう攻殻みたいです。
ギルモア博士が荒巻に見えそうでした。(そこまで頼れないんだけど・・・)
勧善懲悪でお気楽に見れないんですねぇ
ブラックゴーストが懐かしい(;O;)
でも大満足でした。もうとにかくカッコイイ!!

ご馳走家 とんぼ玉
ランチ豚バラ焼肉セット950円
スタンプラリーも結構進んできました。
二川のとんぼ玉さんです。

豚しゃぶが有名なんですね。
今回は焼肉です。

弾力のある豚は、肉肉しくって、大満足
「癖になる特製タレ」で味付けしてあります。
ボリュームもあって、肉を食ってる!って感じです。
旨かった>^_^<
豊橋では上映されてないんですね(>_<)
でもでもでも、予告映像を見てからもう虜になってました。
3D凄いですね!白い文字は浮きやすいのが良くわかりました!!
絵もすごくきれいだし、BGMも良いんですよね!!
でも、お話がちょっと込み入ってます(*_*;
さすが神山というかI.Gというかですね。もう攻殻みたいです。
ギルモア博士が荒巻に見えそうでした。(そこまで頼れないんだけど・・・)
勧善懲悪でお気楽に見れないんですねぇ
ブラックゴーストが懐かしい(;O;)
でも大満足でした。もうとにかくカッコイイ!!
ご馳走家 とんぼ玉
ランチ豚バラ焼肉セット950円
スタンプラリーも結構進んできました。
二川のとんぼ玉さんです。
豚しゃぶが有名なんですね。
今回は焼肉です。
弾力のある豚は、肉肉しくって、大満足
「癖になる特製タレ」で味付けしてあります。
ボリュームもあって、肉を食ってる!って感じです。
旨かった>^_^<