2013年02月28日
つぼみ@駅前 つぼみ中華そば(しお)
私には中々伺いにくいお店、駅前店です。
PM6時オープンだと思って行ったら、6時半でした
やっぱり相性が悪いみたい

本日のオーダーは、お店お薦めの つぼみ中華そば(しお)850円です。
醤油しか食べた事なかったので、注文してみました。

チャーシュー3枚、煮卵入りです。
チャーシューは食べごたえありますよね
煮卵も黄身がトロトロでございます。
スープは節がズドンと効いて良いですね!
小松店ではオイリーに感じましたが
こちらのお店はアブラ加減がちょうど良いですね。
麺もシコシコです
個人的な好みは醤油かな?
PM6時オープンだと思って行ったら、6時半でした

やっぱり相性が悪いみたい

本日のオーダーは、お店お薦めの つぼみ中華そば(しお)850円です。
醤油しか食べた事なかったので、注文してみました。
チャーシュー3枚、煮卵入りです。
チャーシューは食べごたえありますよね

煮卵も黄身がトロトロでございます。
スープは節がズドンと効いて良いですね!
小松店ではオイリーに感じましたが
こちらのお店はアブラ加減がちょうど良いですね。
麺もシコシコです

個人的な好みは醤油かな?
2013年02月27日
スタンプラリー2周目 とんぼ玉
二川のとんぼ玉さんです。

鹿児島産六白黒豚しゃぶしゃぶランチ1344円です。
贅沢なお昼を過ごさせて頂きます\(^o^)/


さすがに旨味が凄いですね!!
ホッペが落ちそうです(#^.^#)
とろけてしまいそうでした。
ご馳走様でした。
鹿児島産六白黒豚しゃぶしゃぶランチ1344円です。
贅沢なお昼を過ごさせて頂きます\(^o^)/
さすがに旨味が凄いですね!!
ホッペが落ちそうです(#^.^#)
とろけてしまいそうでした。
ご馳走様でした。
2013年02月26日
スタンプラリー2周目 魚彦会館
本日のランチは、魚彦会館さんです。

エビフライ、アサリ鍋、カレイの照焼き、茶わん蒸し、刺身等々・・・
800円です。
相変わらずコスパ高いですよね\(^o^)/
エビもアサリもプリプリです。
カレイの照り焼きもマグロの刺し身も旨かったぁ

食後にコーヒーorおしるこで、おしるこをチョイス
満腹になりました。
ご馳走様でした。
エビフライ、アサリ鍋、カレイの照焼き、茶わん蒸し、刺身等々・・・
800円です。
相変わらずコスパ高いですよね\(^o^)/
エビもアサリもプリプリです。
カレイの照り焼きもマグロの刺し身も旨かったぁ

食後にコーヒーorおしるこで、おしるこをチョイス
満腹になりました。
ご馳走様でした。
2013年02月25日
スタンプラリー2周目 さかた
ドライブがてら、山のれすとらんさかたさんへお邪魔します。
私は野球を見ないのですが
WBC侍ジャパン“勝つカレー”¥950
を注文しました。
これで私も色々勝てる気がしてきました。
ランチタイムのコーヒー付です。


身も心もホクホクになりました。
ご馳走様でした。
帰りにダムめぐりをしてきました。


突風が吹きすさんでいました。
雄大なダムをみて、身も心も大きくなろうと立ち寄ったのですが
寒さで縮こまって帰ってきました。
色々勝てそうな気持も一緒にダムの底に沈んでしまったかも??
それじゃダメじゃん(涙
私は野球を見ないのですが
WBC侍ジャパン“勝つカレー”¥950
を注文しました。
これで私も色々勝てる気がしてきました。
ランチタイムのコーヒー付です。
身も心もホクホクになりました。
ご馳走様でした。
帰りにダムめぐりをしてきました。
突風が吹きすさんでいました。
雄大なダムをみて、身も心も大きくなろうと立ち寄ったのですが
寒さで縮こまって帰ってきました。
色々勝てそうな気持も一緒にダムの底に沈んでしまったかも??
それじゃダメじゃん(涙
2013年02月24日
スタンプラリー2周目 纏寿司
纏寿司さんの限定ランチ
その名も「喜びこぼれ握り」1200円

こぼれる喜びの原因は・・・
イクラ、うに、カニ、ネギトロがあふれて、こぼれています。
こんな贅沢をしたら、お母さんにおこられてしまいます。(>_<)
ようやく怒られずにすむ年齢になった事を喜ぶ・・・訳ではありません(;O;)
だって昨夜も大目玉を×××
ともかく何とも豪華な盛り付けです。
その他、小鍋や茶わん蒸し等々色々付いてました。
大満足なランチですね\(^o^)/

その名も「喜びこぼれ握り」1200円
こぼれる喜びの原因は・・・
イクラ、うに、カニ、ネギトロがあふれて、こぼれています。
こんな贅沢をしたら、お母さんにおこられてしまいます。(>_<)
ようやく怒られずにすむ年齢になった事を喜ぶ・・・訳ではありません(;O;)
だって昨夜も大目玉を×××

ともかく何とも豪華な盛り付けです。
その他、小鍋や茶わん蒸し等々色々付いてました。
大満足なランチですね\(^o^)/
2013年02月23日
スタンプラリー2周目 らく楽
らく楽さんで、お昼です。
前回と違うものをオーダーする予定だったのですが
やはり薦められると、気が弱いので・・・
限定20食 懐石弁当

もう、色んな品で、盛りだくさんでございます。



ご飯のおかわりも頂いて、デザートまでついてます。
帰りについつい・・・

大判焼き90円

前回と違うものをオーダーする予定だったのですが
やはり薦められると、気が弱いので・・・
限定20食 懐石弁当
もう、色んな品で、盛りだくさんでございます。
ご飯のおかわりも頂いて、デザートまでついてます。
帰りについつい・・・
大判焼き90円
2013年02月23日
濃厚軍団@豊田 ドロ二郎
初濃厚軍団です。


今月の限定 ドロ二郎780円+小ライス100円

文字通り濃厚なんですが、飲みやすいですね。
くどい感じは無いクリーミーなスープです。

麺は太麺、食べごたえがあります。
野菜はモヤシとキャベツが少々
豚は、厚切りチャーシューって感じですね。
ご飯にも良く合いますね!
唇がアブラでベトベトになる様な事もありません。
(実はその位脂マシするのが好きなのは、親族にはナイショです。)
今月の限定 ドロ二郎780円+小ライス100円
文字通り濃厚なんですが、飲みやすいですね。
くどい感じは無いクリーミーなスープです。
麺は太麺、食べごたえがあります。
野菜はモヤシとキャベツが少々
豚は、厚切りチャーシューって感じですね。
ご飯にも良く合いますね!
唇がアブラでベトベトになる様な事もありません。
(実はその位脂マシするのが好きなのは、親族にはナイショです。)
2013年02月19日
うずらりー その1 マッタ-ホーン
ただ今巷で話題沸騰中のうずらりー、遅ればせながら1店舗目です。
マッタ-ホーンさんのケーキ 「うずらっこ」3個入り 150円です。


お味はマドレーヌの様な感じですね。
お口の中で、柑橘系のさわやかなフレーバーが駆け巡ります。
豊橋のうずらがもっと広まるといいですね
気になるお店も一杯ありますね
今年の唯一の戦利品です

毎年ありがとうございます。
既に胃袋に納めてしまいました。
マッタ-ホーンさんのケーキ 「うずらっこ」3個入り 150円です。
お味はマドレーヌの様な感じですね。
お口の中で、柑橘系のさわやかなフレーバーが駆け巡ります。

豊橋のうずらがもっと広まるといいですね

気になるお店も一杯ありますね

今年の唯一の戦利品です

毎年ありがとうございます。

既に胃袋に納めてしまいました。

2013年02月05日
スタンプラリー2周目 たんぽぽ
各ご当地のインスタントラーメンを食べさせてくれる「たんぽぽ」さんで
変り種のラーメンを頂いてまいりました。
岩手のラーメンだそうです。

パッケージも奇抜ですが、(*_*;
レアチーズとキムチと納豆が入った味噌ラーメンです。
麺もこだわりがあって、小麦の栽培から行ってるそうです。

コロッケのランチセットで頂きました。(#^.^#)

麺はツルツルですね!
ストレート麺です。
スープが面白いですね!
キムチ、納豆、レアチーズの三者三様の主張があるのですが
食べ進めていくと、味の割合が変わってくる感じです。
さすがにトロミもタップリ付いていて、単調になりがちですが
舌が味に慣れた為か、スープの温度の変化による物か
味に飽きずに食べられました。
本当に色んな種類があります。
お話を伺ってるだけでも、各地の味めぐりができて楽しいですね\(^o^)/
変り種のラーメンを頂いてまいりました。
岩手のラーメンだそうです。
パッケージも奇抜ですが、(*_*;
レアチーズとキムチと納豆が入った味噌ラーメンです。
麺もこだわりがあって、小麦の栽培から行ってるそうです。
コロッケのランチセットで頂きました。(#^.^#)
麺はツルツルですね!
ストレート麺です。
スープが面白いですね!
キムチ、納豆、レアチーズの三者三様の主張があるのですが
食べ進めていくと、味の割合が変わってくる感じです。
さすがにトロミもタップリ付いていて、単調になりがちですが
舌が味に慣れた為か、スープの温度の変化による物か
味に飽きずに食べられました。
本当に色んな種類があります。
お話を伺ってるだけでも、各地の味めぐりができて楽しいですね\(^o^)/