2018年05月29日
竜笑 メガ盛り男ラーメン
竜笑@柱二番町
健康診断で朝食抜きな今日は29日
肉の日です。!(^^)!
検診用の食事制限が終わり
いつもより腹ペコで挑む
メガ盛り男ラーメンです。



先着5名のレアタン付きです(#^.^#)
タップリの肉でカロリー補給も十分です。
今日のスープは醤油が立ってますね( `ー´)ノ



レアタン、良いですね♪
歯ごたえもジューシーさも抜群ですね!(^^)!
今日もお腹一杯です('ω')ノ
健康診断で朝食抜きな今日は29日
肉の日です。!(^^)!
検診用の食事制限が終わり
いつもより腹ペコで挑む
メガ盛り男ラーメンです。



先着5名のレアタン付きです(#^.^#)
タップリの肉でカロリー補給も十分です。
今日のスープは醤油が立ってますね( `ー´)ノ



レアタン、良いですね♪
歯ごたえもジューシーさも抜群ですね!(^^)!
今日もお腹一杯です('ω')ノ
2018年05月26日
レストラン醍醐@堂坂町 ハンバーグ定食
醍醐@堂坂町
国産牛100%ハンバーグ定食

おススメメニューです。
柔らかいですね♪
ウマウマです。
デカいです。
肉汁に溺れてしまった
土曜の昼下がりでした
(#^.^#)


チキン南蛮、食べてみたいけど
たどり着けない(;_:)

国産牛100%ハンバーグ定食

おススメメニューです。
柔らかいですね♪
ウマウマです。
デカいです。
肉汁に溺れてしまった
土曜の昼下がりでした
(#^.^#)


チキン南蛮、食べてみたいけど
たどり着けない(;_:)

2018年05月18日
喜多方ラーメン 坂内 焼豚ラーメン祭り
喜多方ラーメン 坂内で
今日まで 焼豚ラーメン祭り開催中です。
焼豚ラーメンがお安く頂けます。


トロトロ焼豚がこれでもか!!と丼を覆いつくしております。

麺は平打ち縮れ麺
スープは毎日飲めるようなすっきりタイプ
タップリの焼豚と格闘してきました
お腹一杯ウマウマでした!(^^)!

今日まで 焼豚ラーメン祭り開催中です。
焼豚ラーメンがお安く頂けます。


トロトロ焼豚がこれでもか!!と丼を覆いつくしております。

麺は平打ち縮れ麺
スープは毎日飲めるようなすっきりタイプ
タップリの焼豚と格闘してきました
お腹一杯ウマウマでした!(^^)!

2018年05月18日
ラーメン 歩く花 つけ麺
牛川に期待の新店舗
既に行列店な
歩く花です!
つけ麺800円+雑炊100

所謂マタオマなつけ麺です
バランス重視なスープですね
麺はストレートな全粒粉でしょうか?
麺も具材も丁寧ですね
雑炊はグツグツ熱々です

ウマウマですよ

既に行列店な
歩く花です!
つけ麺800円+雑炊100

所謂マタオマなつけ麺です
バランス重視なスープですね
麺はストレートな全粒粉でしょうか?
麺も具材も丁寧ですね
雑炊はグツグツ熱々です

ウマウマですよ

2018年05月18日
鶏番長@名古屋 ジロデミソ
今朝、人生初の胃カメラを飲みまして
綺麗な胃だとお墨付きを頂き
二郎祭りをしてみました。
お昼は肉うどんのさんすけで
夜はこれまた名古屋の鶏番長です。
今週平日夜のみという
ハードルの高い限定麺です。
ジロデミソ880円
二郎系の味噌です。

無料トッピングは
ヤサイ ミシマシ(3倍)
アブラ、ニンニクはマシマシ
カラメは普通です。
麺はストレートな硬めです。
もうちょっと茹でてくれた方が個人的に好みです。

スープは味噌かアブラの甘味が効いてます。


〆はコメダでシロノワールの小にしてみました。(#^.^#)

綺麗な胃だとお墨付きを頂き
二郎祭りをしてみました。
お昼は肉うどんのさんすけで
夜はこれまた名古屋の鶏番長です。
今週平日夜のみという
ハードルの高い限定麺です。
ジロデミソ880円
二郎系の味噌です。

無料トッピングは
ヤサイ ミシマシ(3倍)
アブラ、ニンニクはマシマシ
カラメは普通です。
麺はストレートな硬めです。
もうちょっと茹でてくれた方が個人的に好みです。

スープは味噌かアブラの甘味が効いてます。


〆はコメダでシロノワールの小にしてみました。(#^.^#)

2018年05月17日
肉うどん さんすけ
肉うどん さんすけ@名古屋
濃厚焼豚うどん730円
サービスライス付き

豚骨スープの二郎ライクなうどんです!
二郎の店主が開業(らしい)
珍しいうどんです
スープは豚骨
モヤシもニンニクも入ってます
とは言え、やはりラーメンではなく
うどんの汁ですね
麺はきしめんですね
デフォで250gです

ウマウマでした



濃厚焼豚うどん730円
サービスライス付き

豚骨スープの二郎ライクなうどんです!
二郎の店主が開業(らしい)
珍しいうどんです
スープは豚骨
モヤシもニンニクも入ってます
とは言え、やはりラーメンではなく
うどんの汁ですね
麺はきしめんですね
デフォで250gです

ウマウマでした



2018年05月13日
カモメ亭&浜田山@浜松
浜松でラーメンです
まずは、浜北のカモメ亭で
朝ラーです。
朝ラーメニューは色々有るんですが
家系まぜそばをチョイス

このお店は、ライスと生卵と海苔が付いて500円です
コスパ最強ですよ


続いて浜松中区の浜田山で
マタオマなつけ麺です

800円
麺はツルモチ、スープは濃厚で
大好きです
レアチャーシューもウマウマですよ

まずは、浜北のカモメ亭で
朝ラーです。
朝ラーメニューは色々有るんですが
家系まぜそばをチョイス

このお店は、ライスと生卵と海苔が付いて500円です
コスパ最強ですよ


続いて浜松中区の浜田山で
マタオマなつけ麺です

800円
麺はツルモチ、スープは濃厚で
大好きです
レアチャーシューもウマウマですよ

2018年05月09日
麺遊庵
麺遊庵@愛大の北側
マタオマなつけ麺を求めてこちらへお邪魔です。
麺は冷盛と温盛りが選べます。
今日は寒いですが
麺のコシを堪能するべく
冷盛です。

とっても締まってます!(^^)!

スープは魚介豚骨の所謂マタオマ系
濃くて旨みタップリです。
平日のランチには、小ライスサービスです!(^^)!
お腹一杯です(#^.^#)

マタオマなつけ麺を求めてこちらへお邪魔です。
麺は冷盛と温盛りが選べます。
今日は寒いですが
麺のコシを堪能するべく
冷盛です。

とっても締まってます!(^^)!

スープは魚介豚骨の所謂マタオマ系
濃くて旨みタップリです。
平日のランチには、小ライスサービスです!(^^)!
お腹一杯です(#^.^#)
