2017年06月29日
竜笑@柱二番町 メガ盛り男ラーメン
新店舗へ移転して
メガ盛り男ラーメンが復活した情報を得て
初訪問の竜笑第二笑さんです。

食べにくいのでメインディッシュを取り皿へ・・・


モヤシがいっぱいでヘルシーですよ♪

麺の図です。
デカいフライドチキンとゴロゴロチャーシューに胸キュンです♪

肉の日(29日)限定です。

メガ盛り男ラーメンが復活した情報を得て
初訪問の竜笑第二笑さんです。

食べにくいのでメインディッシュを取り皿へ・・・


モヤシがいっぱいでヘルシーですよ♪

麺の図です。
デカいフライドチキンとゴロゴロチャーシューに胸キュンです♪

肉の日(29日)限定です。

2017年06月26日
食堂松月&PRINTEMPS SUZUKI @蒲郡
蒲郡は形原にある行列店
食堂松月です。
日替わり定食の刺身定食です。

ノドグロの刺身は初めてです(;'∀')
脂がのってウマウマです。!(^^)!
開店直後に満席です。
食堂と銘打つだけあり
かつ丼からラーメンから何でもありますね( `ー´)ノ
色々食べたいです。

蒲郡市八百富町のPRINTEMPS SUZUKI
ケーキ屋さんです。
デカい窯出しシュークリームを頂きに来ました。
パリパリのシュー生地にタップリのカスタードです。

ついでに旨そうな
だん卵ロールもオーダーです。
ウマウマでした。


ついでに今、話題の竹島水族館も寄ってみました。




人気なのもうなずけますね♪
食堂松月です。
日替わり定食の刺身定食です。

ノドグロの刺身は初めてです(;'∀')
脂がのってウマウマです。!(^^)!
開店直後に満席です。
食堂と銘打つだけあり
かつ丼からラーメンから何でもありますね( `ー´)ノ
色々食べたいです。

蒲郡市八百富町のPRINTEMPS SUZUKI
ケーキ屋さんです。
デカい窯出しシュークリームを頂きに来ました。
パリパリのシュー生地にタップリのカスタードです。

ついでに旨そうな
だん卵ロールもオーダーです。
ウマウマでした。


ついでに今、話題の竹島水族館も寄ってみました。




人気なのもうなずけますね♪
2017年06月22日
すずめ食堂@向草間町
すずめ食堂@向草間町
気になってたお店に
初訪問です
盛合せ定食580円

暖かい給食弁当の様相ですか
色んな食材取れるのは
嬉しいですね
お店はサラリーマンで一杯です
他にも食べたいメニューが一杯です

気になってたお店に
初訪問です
盛合せ定食580円

暖かい給食弁当の様相ですか
色んな食材取れるのは
嬉しいですね
お店はサラリーマンで一杯です
他にも食べたいメニューが一杯です

2017年06月21日
関東ラーメンツアー
恒例の関東ラーメンツアーです。
大雨の中、行ってきました。
当然富士山は見れませんでした(;_:)
今回の二郎系は・・・
憧れの 八王子野猿街道店2@東京都八王子
に初訪問です。
これまた二郎では初挑戦のつけ麺です。

つけ麺880円 温盛り ヤサイニンニクアブラマシです。
アブラはカタマリが乗ってます!(^^)!
麺が旨いですね!
豚も噛みごたえがあり、ウマウマです。
スープはカラメを避けましたが
いい塩梅ですよ♪
モヤシの量がハンパないです。(;'∀')
とってもヘルシー

お次は今回の家系です。
厚木家@神奈川県厚木市
吉村家直系のお店です。

ラーメン640円+ライス150円
麺ふつう、味濃いめ、アブラ多め

麺は酒井製麺!
ツルツル中太です。
ライスは白米か刻みチャーシュー丼を選択なので
チャーシュー丼です。(#^.^#)
卓上の
行者ニンニク、ショウガ酢等でカスタマイズ
ウマウマです


大雨の中、行ってきました。
当然富士山は見れませんでした(;_:)
今回の二郎系は・・・
憧れの 八王子野猿街道店2@東京都八王子
に初訪問です。
これまた二郎では初挑戦のつけ麺です。

つけ麺880円 温盛り ヤサイニンニクアブラマシです。
アブラはカタマリが乗ってます!(^^)!
麺が旨いですね!
豚も噛みごたえがあり、ウマウマです。
スープはカラメを避けましたが
いい塩梅ですよ♪
モヤシの量がハンパないです。(;'∀')
とってもヘルシー

お次は今回の家系です。
厚木家@神奈川県厚木市
吉村家直系のお店です。

ラーメン640円+ライス150円
麺ふつう、味濃いめ、アブラ多め

麺は酒井製麺!
ツルツル中太です。
ライスは白米か刻みチャーシュー丼を選択なので
チャーシュー丼です。(#^.^#)
卓上の
行者ニンニク、ショウガ酢等でカスタマイズ
ウマウマです


2017年06月15日
悟空亭@弥生町
今日のランチは悟空亭です。
Aランチ790円野菜炒めです。

ご飯の量も中だし、シャキシャキ野菜炒めとから揚げも良いですね♪

もっといろんなメニューを試してみたいですね
Aランチ790円野菜炒めです。

ご飯の量も中だし、シャキシャキ野菜炒めとから揚げも良いですね♪

もっといろんなメニューを試してみたいですね
2017年06月14日
とんてきJIRO@山田町
トンテキの新店です。
とんてきJIROです。
ランチ数量限定の特JIRO定食です。
肉厚で柔らかく
ソースが3種類から選べます。


今回は照り焼きのオリジナルソースです。

次はオニオンソースを試してみたいです。

とんてきJIROです。
ランチ数量限定の特JIRO定食です。
肉厚で柔らかく
ソースが3種類から選べます。


今回は照り焼きのオリジナルソースです。

次はオニオンソースを試してみたいです。

2017年06月13日
豊橋駅前 串焼き対決
駅前で串焼きです。
まずは、串焼き屋 むさし
定番から変わったものまで
色んな種類がありました。

「まるでフォアグラ」の数量限定の白レバーも食べちゃいました。


続いて
竜笑グループの
やきとん 串笑
立ち飲み屋さんです。
リーズナブルで活気があって良いですね♪

こちらも変わり種がありました。
煮卵をフライで揚げたのとかもありましたよ♪
竜笑の人気商品のトロトロ軟骨は売り切れでした(ノД`)・゜・。

楽しい会話も味の内ですね!(^^)!
まずは、串焼き屋 むさし
定番から変わったものまで
色んな種類がありました。

「まるでフォアグラ」の数量限定の白レバーも食べちゃいました。


続いて
竜笑グループの
やきとん 串笑
立ち飲み屋さんです。
リーズナブルで活気があって良いですね♪

こちらも変わり種がありました。
煮卵をフライで揚げたのとかもありましたよ♪
竜笑の人気商品のトロトロ軟骨は売り切れでした(ノД`)・゜・。

楽しい会話も味の内ですね!(^^)!
2017年06月09日
二郎系とドロ系ラーメン
名古屋の二郎系インス
個人的にはナンバーワンの
ラーメン大@錦
ラーメン普通盛750円
全マシ

スープも、麺もウマウマです!(^^)!
モヤシもタップリ摂取して、なんだかヘルシーですよ♪

女性のお客さんが、同じ時間に4人もいました。
そういう時代になったんですねぇ!(^^)!
ロット乱しさえなければ、大歓迎です♪

大岩亭@安城
スープのドロドロ具合と
店主の個性で全国的に有名なお店です。
大岩ラーメン特鳥900円

蓮華を立てるのはお約束!(^^)!

サービスのライスも頂いてお腹いっぱいです。
tvの取材が入ってました。
また行列が長くなってしまいますね(ノД`)・゜・。

個人的にはナンバーワンの
ラーメン大@錦
ラーメン普通盛750円
全マシ

スープも、麺もウマウマです!(^^)!
モヤシもタップリ摂取して、なんだかヘルシーですよ♪

女性のお客さんが、同じ時間に4人もいました。
そういう時代になったんですねぇ!(^^)!
ロット乱しさえなければ、大歓迎です♪

大岩亭@安城
スープのドロドロ具合と
店主の個性で全国的に有名なお店です。
大岩ラーメン特鳥900円

蓮華を立てるのはお約束!(^^)!

サービスのライスも頂いてお腹いっぱいです。
tvの取材が入ってました。
また行列が長くなってしまいますね(ノД`)・゜・。

2017年06月04日
ブロンコビリー感謝祭
7日まで、ブロンコビリーで感謝祭
20%オフで食べられます!(^^)!
がんこハンバーグのチーズとデミグラスソーストッピングです。

サラダバーもタラフク頂きました。



スープです。

生ビールも追加です。

お誕生日のケーキもプレゼントして頂きました。<(_ _)>

これはボリュームがあります(;'∀')
スクラッチくじももらえました(#^.^#)


20%オフで食べられます!(^^)!
がんこハンバーグのチーズとデミグラスソーストッピングです。

サラダバーもタラフク頂きました。



スープです。

生ビールも追加です。

お誕生日のケーキもプレゼントして頂きました。<(_ _)>

これはボリュームがあります(;'∀')
スクラッチくじももらえました(#^.^#)


2017年06月04日
名古屋ラーメンツアー
麺屋獅子丸@名古屋市中村区亀島
オシャレな行列店です
ぱいたんらーめん780円

鶏だけでは無いようです
魚介も効いてます
ウマウマですよ

肉そばけいすけ@名駅、大名古屋ビルヂング
東京の有名店ですね
背脂肉そば830円

背脂の甘さと醤油の辛さ、生姜のアクセントで
ウマウマですよ

オシャレな行列店です
ぱいたんらーめん780円

鶏だけでは無いようです
魚介も効いてます
ウマウマですよ

肉そばけいすけ@名駅、大名古屋ビルヂング
東京の有名店ですね
背脂肉そば830円

背脂の甘さと醤油の辛さ、生姜のアクセントで
ウマウマですよ
