2014年10月30日
浜田屋食堂 フライとお刺身
初浜田屋食堂さんです。
開店すぐにお客さんでいっぱいになってしまいました。
有名店なんですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
これぞ大衆食堂です。
棚に置かれている色んなおかずを好きなだけ取ります。
今日は・・・
フライの盛り合わせは
私自身、今シーズン初のカキフライと
アジフライです。
スパゲッティも乗っててうれしいですね(^_^)/
それとマグロのお刺身
ご飯とみそ汁です

カキもぷりぷり、マグロもうまいです(*^_^*)
おなかいっぱいですよ~
コストパフォーマンスも高いですね(^_-)

いろんなものを食べてみたいです。
開店すぐにお客さんでいっぱいになってしまいました。
有名店なんですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
これぞ大衆食堂です。
棚に置かれている色んなおかずを好きなだけ取ります。
今日は・・・
フライの盛り合わせは
私自身、今シーズン初のカキフライと
アジフライです。
スパゲッティも乗っててうれしいですね(^_^)/
それとマグロのお刺身
ご飯とみそ汁です

カキもぷりぷり、マグロもうまいです(*^_^*)
おなかいっぱいですよ~
コストパフォーマンスも高いですね(^_-)

いろんなものを食べてみたいです。
2014年10月26日
あっ晴れ大府@二郎祭り
毎月26日は、待ちに待った二郎祭りが
あっ晴れ各店で開催されます。
とは言うものの、いちばん近い店舗でも大府になってしまうのが
悲しいところでございます(;_:)
あっ晴れの二郎祭りは、麺の増量が800gまで無料で増やしてもらえるという
うれしい企画です。
デフォで200gなので、最大4人前まで麺の増量ができてしまいます(*^_^*)
今日は、まぜそばノーマル800円を500gでオーダーです。
お昼は野菜マシの通称デラ盛りも無料なのでそれもお願いしました。

横からの図

上からの図

無料トッピングは、全増しにしたのですが、多分玉ねぎましだけじゃないのかなぁ・・・
間違えられてる感じがしてますが、気にせず頂きます。
久しぶりの”まぜそば”なのですが、うまいですね\(^o^)/
麺のうまさが生きてます
ラーメンより麺との相性はいいのかも?!
脂ましにして、甘味、コクをもっと増したらもっとうまいかも?!
てっぺんの卵黄ですが
熱で半熟になり、ウマウマです(^_^)/
チャーシューもゴロゴロしてますよ(^_-)
おなか一杯になりましたが
甘い物は別腹<`ヘ´>という事で・・・

シロノワール(大)も頂いてきました(^_^.)
満腹です
あっ晴れ各店で開催されます。
とは言うものの、いちばん近い店舗でも大府になってしまうのが
悲しいところでございます(;_:)
あっ晴れの二郎祭りは、麺の増量が800gまで無料で増やしてもらえるという
うれしい企画です。
デフォで200gなので、最大4人前まで麺の増量ができてしまいます(*^_^*)
今日は、まぜそばノーマル800円を500gでオーダーです。
お昼は野菜マシの通称デラ盛りも無料なのでそれもお願いしました。

横からの図

上からの図

無料トッピングは、全増しにしたのですが、多分玉ねぎましだけじゃないのかなぁ・・・
間違えられてる感じがしてますが、気にせず頂きます。

久しぶりの”まぜそば”なのですが、うまいですね\(^o^)/
麺のうまさが生きてます
ラーメンより麺との相性はいいのかも?!
脂ましにして、甘味、コクをもっと増したらもっとうまいかも?!
てっぺんの卵黄ですが
熱で半熟になり、ウマウマです(^_^)/
チャーシューもゴロゴロしてますよ(^_-)
おなか一杯になりましたが
甘い物は別腹<`ヘ´>という事で・・・

シロノワール(大)も頂いてきました(^_^.)
満腹です
2014年10月22日
ワタライ食堂 ミソバラ 800円
初めてのワタライ食堂です。
”大人気”のミソバラをオーダーです。

味噌ダレと辛子マヨネーズが掛けられております
見た目もいいですよね!

脂身がうまいです!
味噌汁は、赤と合わせから選べます。
衣はサクサク、良いですね(^_^)/

気になるランチメニューが他にもあるので、またお邪魔したいですよ~

”大人気”のミソバラをオーダーです。

味噌ダレと辛子マヨネーズが掛けられております
見た目もいいですよね!

脂身がうまいです!
味噌汁は、赤と合わせから選べます。
衣はサクサク、良いですね(^_^)/

気になるランチメニューが他にもあるので、またお邪魔したいですよ~

2014年10月07日
まんぷく家@東岡崎店 周年祭
まんぷく家、東岡崎店も3周年だそうです。
10/7~10/9の3日間 周年祭という事で
ラーメンが500円でいただけます。

特性ラーメンの醤油を頂きました。
スピードくじも引かせてもらって、ライスが当たりました。
しっかり満腹になって帰りましたとサ(^_-)
10/7~10/9の3日間 周年祭という事で
ラーメンが500円でいただけます。

特性ラーメンの醤油を頂きました。
スピードくじも引かせてもらって、ライスが当たりました。
しっかり満腹になって帰りましたとサ(^_-)
2014年10月05日
浜松ラーメン紀行 裏を返しに天一へ
10/1に頂いたラーメン券を使いに
再び天下一品へ伺いました。

やっぱり大好きです\(^o^)/
こういうコッテリには目がないです。
ニンニク薬味というのを味変で入れてみます。
あまり入れすぎると、味が壊れてしまうので要注意です。
癖になりますよね(*^_^*)
ついでに おえかき も行ってみました。
浜北の行列店です。

前回はハイパーつけ麺の大盛(3玉)だったので
今回は、ふわまる塩ラーメン750円です。
このローストポークがしっとりとして、肉の旨みも十分で
抜群にうまいですね(^_^)/

麺はつるつるしてますよ
大盛(1.5玉)も同額なのでうれしいですね!

スープはポタージュみたいな感じです。
うまいですね
コッテリすぎないので飽きがこない味という感じですね
グイグイスープに引きこまれてしまいます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
御馳走様でした
再び天下一品へ伺いました。

やっぱり大好きです\(^o^)/
こういうコッテリには目がないです。
ニンニク薬味というのを味変で入れてみます。
あまり入れすぎると、味が壊れてしまうので要注意です。
癖になりますよね(*^_^*)
ついでに おえかき も行ってみました。
浜北の行列店です。

前回はハイパーつけ麺の大盛(3玉)だったので
今回は、ふわまる塩ラーメン750円です。
このローストポークがしっとりとして、肉の旨みも十分で
抜群にうまいですね(^_^)/

麺はつるつるしてますよ
大盛(1.5玉)も同額なのでうれしいですね!

スープはポタージュみたいな感じです。
うまいですね
コッテリすぎないので飽きがこない味という感じですね
グイグイスープに引きこまれてしまいます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
御馳走様でした
2014年10月01日
浜松ラーメン紀行 天一、マンチ
今日、10月1日は天下一品の日という事で
ラーメン食べると、無料券を頂けます。
という事で、ラーメンセット800円
コッテリラーメンとライスのセットです。

何やらご飯おかわりオッケーらしいです\(^o^)/
このベジポタ具合は最高ですね(>_<)
ご飯に合う合う!(^^)!

そしてマンチヌードル
エムジェーという鶏と魚の風味を加えた一品を頂きます。

ブラック750円 全マシです。


これの無量トッピングには、ニンニクが無いんですねぇ(涙
旨いんだけど・・・ニンニクのパンチが欲しいっす(>_<)
もちろん盛は最高!!
お腹一杯になりました!(^^)!

ラーメン食べると、無料券を頂けます。
という事で、ラーメンセット800円
コッテリラーメンとライスのセットです。

何やらご飯おかわりオッケーらしいです\(^o^)/
このベジポタ具合は最高ですね(>_<)
ご飯に合う合う!(^^)!

そしてマンチヌードル
エムジェーという鶏と魚の風味を加えた一品を頂きます。

ブラック750円 全マシです。


これの無量トッピングには、ニンニクが無いんですねぇ(涙
旨いんだけど・・・ニンニクのパンチが欲しいっす(>_<)
もちろん盛は最高!!
お腹一杯になりました!(^^)!
