2016年10月12日
関東ラーメンツアー
会社のラーメン好きのオヤジ達とレンタカーで
関東ラーメンツアーに行ってきました。
まずは富士山

そして一杯目

ラーメン 670円
杉田家@横浜
横浜家系の本家、吉村家の記念すべき二店舗目のお店です。
醤油が立ってますね(^_^)/
酒井製麺の麺がツルシコで抜群です(*^_^*)

二杯目
これはご飯ものになります。

伝説のすた丼屋 品川店
ニンニク醤油タレ 630円
塩気の効いた、豚バラの丼です。(*^_^*)
これはご飯が進みます\(^o^)/

途中で寄ったお台場で・・・



かっこいいですgood (o^-')b
三杯目

ラーメン二郎 目黒店
ラーメン小 500円
無料トッピング、ニンニクアブラ
言わずと知れた二郎系
三田本店の次にオープンした
二店舗目という歴史のあるお店です。
連食の為、野菜マシは断念(;_:)
しかし、500円は安すぎます(^_^)/
醤油が立ってました。(*^_^*)

四杯目
ジェット家@掛川

ラーメン600円
こちらも横浜家系の直系のお店
その証でもある酒井製麺の麺を使ってますが
杉田家よりは加水率が低いのかな?
ボソッとした感じですね?!
スープはこちらの方が豚骨が効いてて
マイルドです。good (o^-')b

大変満足な一日でした(^_^)/
関東ラーメンツアーに行ってきました。
まずは富士山

そして一杯目
ラーメン 670円
杉田家@横浜
横浜家系の本家、吉村家の記念すべき二店舗目のお店です。
醤油が立ってますね(^_^)/
酒井製麺の麺がツルシコで抜群です(*^_^*)
二杯目
これはご飯ものになります。
伝説のすた丼屋 品川店
ニンニク醤油タレ 630円
塩気の効いた、豚バラの丼です。(*^_^*)
これはご飯が進みます\(^o^)/
途中で寄ったお台場で・・・

かっこいいですgood (o^-')b
三杯目
ラーメン二郎 目黒店
ラーメン小 500円
無料トッピング、ニンニクアブラ
言わずと知れた二郎系
三田本店の次にオープンした
二店舗目という歴史のあるお店です。
連食の為、野菜マシは断念(;_:)
しかし、500円は安すぎます(^_^)/
醤油が立ってました。(*^_^*)
四杯目
ジェット家@掛川
ラーメン600円
こちらも横浜家系の直系のお店
その証でもある酒井製麺の麺を使ってますが
杉田家よりは加水率が低いのかな?
ボソッとした感じですね?!
スープはこちらの方が豚骨が効いてて
マイルドです。good (o^-')b
大変満足な一日でした(^_^)/