2016年03月03日

まぜそば対決 まるぎん二号VS幸跳

今日のお昼は、限定まぜそばが始まった
まるぎん二号@岡崎です。

脂脂魔威(ししまい)880円

背油1.5倍
まぜそばの上位モデルらしいです。
何やらカレーパウダーがかかってました。
まぜそば対決 まるぎん二号VS幸跳
まぜまぜの図

まぜそば対決 まるぎん二号VS幸跳

うまみがあふれてますねgood (o^-')b
当然ですがオイリーです。(^з^)-☆Chu!!
白ごはんが恋しいです。(*^_^*)
まぜそば対決 まるぎん二号VS幸跳
まぜそば対決 まるぎん二号VS幸跳


続いて
今、豊橋で一番hotな
幸跳@東脇

まぜそば800円(追い飯付)
淡麗系のお店ですね。

まぜそば対決 まるぎん二号VS幸跳
キリリとした醤油味で食べさせます。
麺がツルツルモチモチで良いですね(^_^)/
まぜそばと言うより、スープオフって感じですね

普段動物系が前面に出てるラーメンしか食べないので
新鮮です。\(^o^)/

まぜまぜの図
まぜそば対決 まるぎん二号VS幸跳

卵黄を混ぜてもはっきり醤油を感じさせて
ショッパク無いんですね(^_^)/

実は、チャーシューをおまけして頂きました。(涙
ありがとうございました。

トロトロウマウマですね
まぜそば対決 まるぎん二号VS幸跳


同じカテゴリー(食事)の記事画像
トンカツのかどや
麺屋豚他@名古屋
ラーメン豚@名古屋
牟呂カフェ
若葉亭
麺匠家@浜松
同じカテゴリー(食事)の記事
 トンカツのかどや (2019-10-13 13:45)
 麺屋豚他@名古屋 (2019-10-11 17:04)
 ラーメン豚@名古屋 (2019-10-11 12:46)
 牟呂カフェ (2019-10-03 12:08)
 若葉亭 (2019-09-12 11:30)
 麺匠家@浜松 (2019-09-01 15:43)

Posted by nobu@  at 13:57 │Comments(0)食事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。